島津斉彬項が眠る福昌寺跡

島津斉彬項が眠る福昌寺跡

1394年、島津一族の石屋真梁禅師が開山したと伝えられている福昌寺。曹洞宗の寺院で、最盛期には1500人余りの修行僧がおり、南九州屈指の大寺であった。
代々島津氏の菩提寺として栄えていたとされるが、現在は島津氏歴代(6~28代)当主とその一族、ならびに福昌寺歴代住職の墓所が残されているのみである。
廃仏毀釈(明治維新後に成立した新政府の神道国教・祭政一致の政策によって引き起こされた仏教施設の破壊)により破壊された後、その跡地に玉龍高校(現在の玉龍中学校・高等学校)が建設された。